« コープランド クラリネット協奏曲 | トップページ | ショスタコーヴィチ 祝典序曲(ロジェストヴェンスキー) »

ショスタコーヴィチ 交響曲第5番(テミルカーノフ)

CD

 ■ D・ショスタコーヴィチ作曲/交響曲第5番

 テミルカーノフ指揮による録音を2種。

 Img424

 ▲ Y・テミルカーノフ指揮/ソビエト国立交響楽団

 1981年ライブ録音。音は悪くないです。

 いろんな意味で期待通りの『ソビエトの』オケによる演奏。

 ただこの指揮者、場当たり的な感じもするし(本当は違うのだろうが)、細かい部分がテキトーな感じもするし(実際は違うと思うが)、ハッタリだけのような感じもするし(そんなことはないと思うが)...でも、この演奏は聴かせてくれます。

 ミスもするけれども金管楽器と打楽器(特にティンパニ)の爆音(轟音?)と音楽の推進力。ただし曲造りは意外にオーソドックスか。

 そうそう繰り返し聴く気にはならないけれども、一発勝負のライブとしては相当に魅力的だと思うし、また「現在では決して聴けないであろう演奏」という意味でも貴重な録音。


 Img425

 ▲ Y・テミルカーノフ指揮/サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団

 1995年録音。

 「ソビエト時代は…」なんて比べるつもりは全く無くて、金管などもよく鳴っているし、そういった面で不満はないのだけれども、この指揮者の色々な表現が上っ面だけのように感じてしまう。

 それを面白いと思う人もいるかもしれないけれど、私には邪魔に感じる。まあ、あくまで『好み』の問題と言うことで...

 カップリングはキタエンコ指揮(フランクフルト放送響)による「ジャズ組曲」の第1番と第2番。個人的にはこちらがメイン。

|

« コープランド クラリネット協奏曲 | トップページ | ショスタコーヴィチ 祝典序曲(ロジェストヴェンスキー) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショスタコーヴィチ 交響曲第5番(テミルカーノフ):

« コープランド クラリネット協奏曲 | トップページ | ショスタコーヴィチ 祝典序曲(ロジェストヴェンスキー) »