« 読響(カンブルラン&小曽根真) | トップページ | ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」(PJBE) »

ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」(ゲルギエフ&キーロフ劇場管のライブ録音)

CD

 ■ ムソルグスキー作曲(ラヴェル編)/組曲「展覧会の絵」

 Img016

 ▲ V・ゲルギエフ指揮/キーロフ劇場管弦楽団

 1989年ライブ録音。

 一般的に知られているウィーン・フィル盤や同年のLPO盤とは違う、キーロフ劇場の芸術監督就任後、間もないライブ録音。

 冒頭「プロムナード」のトランペットのレガート奏法は期待を持たせてくれる。

 「小人」は打楽器のバランスが弱いので物足りない。「古城」はかなりテンポを揺らすけれども、むしろ不安定さを感じさせてしまう。「2人のユダヤ人」は棒が分かりにくいのか、弦楽器ユニゾンのアンサンブルが乱れる。

 「キエフの大門」の大太鼓は、後の演奏と同様『ずらして』演奏させているけれども、テンポが速いのであまり明確でない。

 独特の雰囲気はあるものの、まだ発展途上。未完の大器、といった感じ。

 一般向けとは言えないにしても、ライブ故にゲルギエフのファンには興味深い録音だと思う。

 カップリングはシメノフ指揮のレニングラード・フィルによる「はげ山の一夜」。

 Img015

 ▲ V・ゲルギエフ指揮/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

 キーロフ盤と同じ1989年の録音。

 セッション録音なのでよくまとまっている分、色々な意味での『面白味』には欠ける。

 写真は録音当時のものだと思うけれども、(ヘア・スタイルもさることながら)当時はこんなに長い指揮棒を使ってたんですね。

 「キエフの大門」の大太鼓はハッキリとずらしています。

|

« 読響(カンブルラン&小曽根真) | トップページ | ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」(PJBE) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」(ゲルギエフ&キーロフ劇場管のライブ録音):

« 読響(カンブルラン&小曽根真) | トップページ | ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」(PJBE) »