« 小平 | トップページ | ショスタコーヴィチ バレエ組曲「黄金時代」(M・ショスタコーヴィチ) »

都響定期(ミンチュク)

東京都交響楽団 第769回定期演奏会

 Tmso_769

 東京文化会館にて。

 ロベルト・ミンチュク指揮。

  ストラヴィンスキー作曲/小管弦楽のための組曲第1番
  ヴィラ=ロボス作曲/ピアノと管弦楽のための幻想曲「モモプリコシ」(独奏:ジャン・ルイ・ストイアマン)
  ラフマニノフ作曲/交響曲第1番
 
 ミンチュク氏はブラジルの指揮者。最初はホルン奏者として活動、ゲヴァントハウス管に在籍していたこともあるそうです。

 後半のラフマニノフは初演時にカットされた打楽器を加えた『原典版』での演奏。ティンパニ以外に奏者は6人。

 作曲者お気に入りの「怒りの日」が全編にわたって現れ、いかにもラフマニノフらしい部分もあれば、荒削りで、陰鬱でドロドロとしたエネルギーも感じる。

 今聴けば「こういう曲を書いていたんだなぁ」ともなるけれど、初演時に酷評されたというのも納得できる。

 ミンチュクは、あれもこれも詰め込んだ感じの、とりとめない所もある曲を、上手くまとめ上げていたと思う。

 甘美で聴きやすい音楽にするのではなく、混沌とした、でも意欲に満ちたパワーを十分に感じることができました。

 ピアノのアンコールに「ブラジル風バッハ第4番」から「コラール」。

|

« 小平 | トップページ | ショスタコーヴィチ バレエ組曲「黄金時代」(M・ショスタコーヴィチ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都響定期(ミンチュク):

« 小平 | トップページ | ショスタコーヴィチ バレエ組曲「黄金時代」(M・ショスタコーヴィチ) »