« めちゃモテ | トップページ | オーケストラが・・・ »

レスピーギ 教会のステンドグラス(オーマンディ)

CD

 ■ O・レスピーギ作曲/交響的印象「教会のステンドグラス」

 Ormandy_rsp

 ▲ E・オーマンディ指揮/フィラデルフィア管弦楽団

 1964年録音。

 私がこの曲を最初に聴いたのは、サイモン&フィルハーモニア管によるCHANDOS盤。1984年録音で、当時はLPでした。

 この曲が(それなりに)知られるようになったのは、「ベルキス」と同様、このサイモン盤だったように思う。

 その後、色々な新録音も出たけれども、「やっぱり、これが一番」と今日に至るまで、それを聴き続けてきた。

 しかし、なんとオーマンディがサイモンよりも前、1968年に録音していたのだ。

 この録音をLPで見かけた記憶は無く、無名曲なので国内盤は出なかったのか、私が見落としていたのか。

 で、これがサイモンとは別格の素晴らしい演奏なのだ

 そもそも、オーマンディの「ローマ3部作」には定評があり、それを考えると悪いはずがない。

 サイモン盤はスケール感はあるものの、全体にぼやけた感じだったけれども、第1楽章の冒頭から各パートがクリアに、そしてカラフルに浮かび上がり、まさに「ステンドグラス」というタイトルに相応しい音楽。

 そして、弦楽器のサウンドの素晴らしさ。

 第2楽章の見事なトランペットのソロと最後の銅鑼。第4楽章のオルガンもバッチリ。両楽章の迫力についても申し分ない。

 この曲に興味のある人は是非!

 カップリングは「鳥」と「ローマ3部作」(「松」と「噴水」は2種)。オーマンディが「ベルキス」を録音していてくれれば...。

|

« めちゃモテ | トップページ | オーケストラが・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レスピーギ 教会のステンドグラス(オーマンディ):

« めちゃモテ | トップページ | オーケストラが・・・ »