« プロコフィエフ バレエ組曲「ロメオとジュリエット」から(シモノフ&RPO) | トップページ | 中止 »

N・G先生の「展覧会の絵」

 その昔、我が国吹奏楽界の大御所、故N・G先生の指揮で演奏したことがあります。

 N・G(イニシャルです)先生は吹奏楽「オリジナル曲」の作曲家として知られ、課題曲も何曲か作曲しているお方で、(当たり前ですが)その頃はまだご健在でした。

 演奏は、某市民吹奏楽団+自衛隊音楽隊(=プロ)+高校生選抜という「合同バンド」で、曲目は「展覧会の絵」から「バーバ・ヤーガ」と「キエフの大門」。

 「イベント」での演奏だったのでこういう選曲になったのでしょうけど、自作でなかったのは残念です。

 で、本当に分かりにくい混沌とした(その方の作品のような?)棒でした。

 プロが混じっているにかかわらず、ほとんど崩壊状態に...N・G先生は何度も「ちゃんと指揮を見て!」と注意されました。

 さらに、このとき使った編曲が「ババ・ヤーガ」は原調、「キエフ…」は長2度低く移調(何で変ホ長調の曲を!?)という版で、しかもこの2曲をアタッカ(休みを入れないで)演奏するものだから、曲のつながりがおかしくて、違和感絶大、ガクンと船酔い状態になったものです。

 しかし、そんなことは全く意に介さずに黙々と棒を振っていたN・G先生。アレンジがどうのこうのと『知ったかぶった』口をきく、私のようなシロートとは次元が違う方なのかと、強烈な印象を持ったものです。

|

« プロコフィエフ バレエ組曲「ロメオとジュリエット」から(シモノフ&RPO) | トップページ | 中止 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: N・G先生の「展覧会の絵」:

« プロコフィエフ バレエ組曲「ロメオとジュリエット」から(シモノフ&RPO) | トップページ | 中止 »